満員御礼。
第2回!クラッシャー木村の他力本願ライブ
お越しくださった皆さん、どうもありがとうございました。
今回もいろいろありましたが・・・
深井さんと八尋さんにずいぶん助けられ
お客さん達にもシェーカーやらタンバリンやらヴィブラスラップやらで参加していただき
ラッパの木幡光邦さんの飛び入りもあり
それはそれは楽しいライブとなりました。
またやりたい!

2011.10.08@吉祥寺Strings
クラッシャー木村(Vn)
深井克則(Pf)
八尋洋一(B)
【一部】
M01.Pent Up House (Sonny Rollins)
M02.Yo Sin Ti (Arturo Castro)
M03.K.T.SAMBA (Katsunori Fukai)
M04.JACO (Pat Metheny)
M05.Yatra-Ta (Tania Maria)
【二部】
M06.Besame Mucho (Consuelo Velazquez)
M07.St.Thomas (Sonny Rollins)
M08.En la orilla del mundo (Arturo Castro)
M09.VIVA CEPEDA (Cal Tjader)
M10.Spain (Chick Corea)
【encore】
Manteca (Dizzy Gillespie)
お越しくださった皆さん、どうもありがとうございました。
今回もいろいろありましたが・・・
深井さんと八尋さんにずいぶん助けられ
お客さん達にもシェーカーやらタンバリンやらヴィブラスラップやらで参加していただき

ラッパの木幡光邦さんの飛び入りもあり

それはそれは楽しいライブとなりました。
またやりたい!

2011.10.08@吉祥寺Strings
クラッシャー木村(Vn)
深井克則(Pf)
八尋洋一(B)
【一部】
M01.Pent Up House (Sonny Rollins)
M02.Yo Sin Ti (Arturo Castro)
M03.K.T.SAMBA (Katsunori Fukai)
M04.JACO (Pat Metheny)
M05.Yatra-Ta (Tania Maria)
【二部】
M06.Besame Mucho (Consuelo Velazquez)
M07.St.Thomas (Sonny Rollins)
M08.En la orilla del mundo (Arturo Castro)
M09.VIVA CEPEDA (Cal Tjader)
M10.Spain (Chick Corea)
【encore】
Manteca (Dizzy Gillespie)
クラッシャー・ワールド全開といったところでしょうか。
こんなリラックスした楽しいライブは初めてです。
みんな個性的で魅力的です。
この日の収穫の一つ。
カミさんがクラッシャー木村さんのファンになりました。
よかった! 夢の時間でした!
久々の東京 クラッシャー木村 サイコーです
素人ですから 気のきいたこと言えないんですが
どんなときも 外さないな っていうんですかね
(外してるのかもしれないけど わからない それも狙いのはず……)すごい 気持ちよかったですよ
けど 悔やまれます 悔やんでいます
せっかく コメントまで頂いていたのに
ド緊張で やっぱり お声をかけることができなかった…… せっかく やっと……応援に行けたのに……お土産片手に自分、弱い とうぶん引きずりそうだ……ハ~ァ
テレビや 高いステージの上の イメージが強くて おじけずきました。
つかの間の 東京クラッッシャー木村に会いに行こう一人ツアーを終え 北海道に帰ってきました 今日は誕生日なんで 最高の(後悔付きの)思い出になりました また、開催してくださいね。自分も 強くなって また 応援ツアー組みますから! お体に気をつけて ブログ更新楽しみにしています
ライブに来ていただいてどうもありがとうございました!
> こんなリラックスした楽しいライブは初めてです。
そう言っていただけてとても嬉しいです。
私すぐにてんぱっちゃって、演奏してる時の顔がこわーい!って
言われるのですが
そういう時ってやっぱりどこか力入っちゃってて、
自分でも楽しめてないなぁ・・・と思うわけです。
この日はとても楽しいライブになりました!(^^)!
> カミさんがクラッシャー木村さんのファンになりました。
今度ぜひご挨拶させてください!!!